プロフィール

ららいす

Author:ららいす
name: La Rice
Carbuncle鯖で隠居生活中。
主にヒラ3ジョブを扱ってます。
サブはナモ忍詩機召。

ララは操作するより見るのが好き。
気が向いた時に更新ちう。


FF14 ブログランキングへ

カテゴリ

オススメ記事

最新コメント

月別アーカイブ

パッチ4.2 コンテンツ記事

★次元の狭間オメガ零式:シグマ編

1層 2層 3層 4層前半 4層後半

パッチ4.0&4.1 コンテンツ記事

★次元の狭間オメガ零式:デルタ編

2層 3層 4層前半 4層後半 4層白向け(後半)

★絶バハムート討滅戦

タニアネール プライム 2体&金バハ

極神竜討滅戦

カテゴリ:Tipsのエントリー一覧

  • グループポーズマニュアル 第一版が完成しました!

    攻略情報 > Tips - コメント(1) - 2017/01/20

    グループポーズマニュアルの第一版が完成しました!グループポーズの基礎的な使い方などをまとめたマニュアルです。設定項目の解説以外にも、応用編として縦撮りや風景画の撮影についてもまとめています。PDF形式ですので、PC上で読み物として使っていただいても構いませんし、印刷していただいても構いません。なお、FF14の画像を使用していますので、再配布は絶対におやめください。DLはこちらから可能です。...

  • 学者のヒールワークの組み立て方(FullParty編)

    攻略情報 > Tips - コメント(0) - 2016/07/16

    私なりの学者におけるヒールワークの組み立て方の記事です。これは私なりのものであり、必ずしもこれが最適解であるとは限らないので、あくまで参考程度に。特にどれだけクルセを入れるかに関しては、相方ヒーラーによって少しずつ変わっていくので、相方が固定じゃないかぎりはヒールワークに微調整が入るつもりで組み立てていきましょう。今回は極ニーズヘッグ征竜戦の履行技後~爪牙フェーズ終了後までを例にしていきたいと思い...

  • 1人での撮影でもグループポーズが便利過ぎる

    攻略情報 > Tips - コメント(0) - 2016/07/13

    なんだかまとめサイトみたいなタイトルになってしまった。さて、PTやFCの皆とSSを撮るのに便利な"/gpose"ことグループポーズですが、パッチ3.2における機能の追加で、1人でのSS撮影が非常に便利になりました!これまでは自分1人でSSを撮るとなると、自分を中心としたスクリーンショットしか撮影することができず、構図に悩んだ方もたくさんおられるのではないかと思います。しかし、グループポーズを使えば、最初の画像のように自...

  • 【禁忌都市マハ】全国のヒーラーの皆様へ

    攻略情報 > Tips - コメント(2) - 2016/06/23

    2ボスの雑魚フェーズでPTメンバーに付与されてしまった「死の宣告」は、エスナで解除できます。大事なことなのでもう一度。マハの死の宣告は、エスナ(浄化、デトリ)で解除できます。…というかこれ以外に解除法はありませぬ。死の宣告って今まで光ってる床踏むとかHP満タンにするとかエスナ以外で解除するギミックだったので知らない人が多いようです。死んでからレイズするよりエスナしたほうがMP消費も少ないので、解除してあげ...

  • 【極ニーズヘッグ】ナイトと暗黒のバフ回しを考えてみた。

    攻略情報 > Tips - コメント(1) - 2016/06/19

    最近グリパでヒーラーではなくMTとして参戦することが多くなりました。バフ回しはちゃんと考えないと同じPTのヒーラーに負担をかけてしまうので、ちゃんと考えてみました。個人用メモの一環なので、参考にしてもしなくてもいいと思います(´Д`)ナイトシェルトロンに関しては適宜。書いてあるところに関しては積極的に合わせていきたい。雑魚フェーズまで戦闘開始前ディバインヴェール開幕ランパード使用(火炎2回軽減)カータライ...

検索フォーム

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FFXIV権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Twitter

RSSリンク

リンク

QRコード

QR

カウンター

Amazon

スポンサードリンク