カテゴリ:攻略情報のエントリー一覧
-
ソロで頑張るエウレカ:EL1~5のオススメポイント
レベリングをソロで頑張るエウレカ編。当然パーティ組んでNM狙いながら適正~格上モブ狩るのが効率的なので、あくまでソロで自分のペースでやりたい人向けです。今回は、かなり安全に、定位置で狩り続ける場所を紹介します(1~5はデスペナが無いのでどこでもいいんですが)。パーティを組んでやると恐らく枯れるので、完全にソロ向けです。黒魔ならエウレカポーション使っていればソロでも簡単に30chainが可能です。エレメンタル...
-
【シグマ編4層後半攻略】次元の狭間オメガ:シグマ編4(後半) ギミック攻略&解説
(2/25 記事の解説画像を一部修正&追加) 全体要旨 ヒラはGCDロス無く(回復時以外はしっかり攻撃する)回すとMPが結構キツめ。 フェーズ1 心無い大天使 タイムライン 解説 心ない天使 全員のHPを1にする。 アルテマ ヒラで30000程度の全体範囲攻撃 ハイパード...
-
【シグマ編4層前半攻略】次元の狭間オメガ:シグマ編4(前半) ギミック解説&攻略
全体要旨 ノックバック無効化スキルを強く推奨。 フェーズ1 マジックチャージ① タイムライン 解説 マジックチャージ 「マジックアウト」までに使用する魔法をスタックする。 スタックされた魔法はボスのバフ欄に表示されている。 めらめらファイガ 6人にマーカー、あるいは1人に頭割...
-
【シグマ編3層攻略】次元の狭間オメガ零式:シグマ編3 ギミック解説&攻略【通しタイムライン付】
(2/11)ウイルスPの解説を追加。一番下のタイムラインを修正。 ウイルスPの灼熱組の配置を、ヒラタンク西・DPS東(野良で多いやり方らしい)に修正しました。 ブログのコメントにあるマクロを使用する方は、ウイルスPのTHとD3/D4の位置を入れ替えた方が良いです。 タイムラインの分岐があるため、一番下に通しのタイムライン表があります。 タイムラインだけ確認したい方はそちらを利用してください。 ※タイムライン上の「エ...
-
【シグマ編2層攻略】次元の狭間オメガ零式:シグマ編2 ギミック解説&攻略
1層は野良向けの攻略を考えるのが難しいので先に2層書きます。タイムラインは攻略中のメモからですが抽出にミスがあるかもしれません。 動画 以下の攻略は基本上の動画に準拠しています。 全体要旨 フィールドの図を非常に簡易に表すとこうなる。 ☆フィールドの円で表した4色は踏むことで自身の持つ筆の色をその色に染めることができる。 ★床に落ちている絵は、一番近くにある色で染めた筆でしか塗ることができない。 ☆緑の四...