2016年09月のエントリー一覧
-
【天動編3層攻略】機工城アレキサンダー零式:天動編3 ギミック解説&攻略
10/03 タイムライン一部更新10/05 リミッターカット・GA-100のギミック訂正、解説画像追加、P3のフォトンに解説を追加10/07 一部ギミックの内容を詳細化、解説画像追加10/14 レイアウトを一新しました。旧レイアウトのほうが良かった!という方はこちらデータベース コンテンツ情報 機工城アレキサンダー零式:天動編3場所ハート・オブ・アレキサンダー必要IL255(8人PTの場合は制限無し)時間90分時間切れあり(時間は不明)...
-
【天動編2層攻略】機工城アレキサンダー零式:天動編2 ギミック解説&攻略
データベース コンテンツ情報 機工城アレキサンダー零式:天動編2場所ブレス・オブ・アレキサンダー必要IL250(8人PTの場合は制限無し)時間90分時間切れあり(時間は不明)必要命中物理正面676~700物理側面622~645 魔法568~600動画※ららいす視点フェーズ1タイムラインギミック解説&攻略ゴブ流大激震↓ゴブ流大激震↓単発充填(頭割or散会)↓罠起動(棘)↓単発充填(※)+罠発動(棘)↓ゴブ流真空斬り↓ゴブ流ゴブリンラッシュ↓ゴブ...
-
【天動編1層攻略】機工城アレキサンダー零式:天動編1 ギミック解説&攻略
データベース コンテンツ情報 機工城アレキサンダー零式:天動編1場所アイズ・オブ・アレキサンダー必要IL245(8人PTの場合は制限無し)時間90分時間切れあり(時間は不明)必要命中物理正面不明物理側面不明 魔法600前後?基本的な流れ各フェーズの流れは基本的に以下。①「パワージェネレータ」を使用し、ヒーラー(学者が適任か)と戦士で分担して雑魚を起こす②(P4以降のみ)アラームを倒してミニマムAoEを出しておく③マグマの...
-
パッチ3.4コンテンツの開放場所(地図付き)
メインクエスト「戦う者たちの休息」 イシュガルド:上層 (X:11.5 Y:11.2) フォルタン家の騎兵機工城アレキサンダー:天動編「加速する危機」 低地ドラヴァニア (X:21.7 Y:18.8) ミーデ※零式の開放は、一連のクエストクリア後、モードゥナの石の家入り口にいる「異邦の詩人」から開放できます。女神ソフィア「黄金色の災禍」 石の家 (X:6.1 Y:5.2) ウヌクアルハイ※地図がなくてもわかると思うので省略聖アンダリム神学院「恩師...
-
白学 vs 占学 vs 白占
3.4パッチノートの先行公開で話題沸騰中の零式におけるヒーラー構成について考えてみるの回。...
-
3.4の占星強化を数値検証する
先行公開の3.4パッチノートでで占星術師の強化が発表されましたね!さて、今回の強化における占星術師の性能について、数値検証をしていきたいと思います。...
-
今から始めるアレキサンダー零式:起動編4
先日久々に起動編零式4層に行ってみましたが、非常に楽になっていました。今回は簡単に解説。HPが大幅に上がったおかげで難易度は極蛮神並になっています。...
-
アルゲスは黒幕説
地道にメモってきたアクアポリスの結果ですが、いつのまにかG8地図422枚分となりました。メモを始めたのは実装から少し経ってからなので、恐らく500枚近く今までやってきたということになります。パッチ3.4実装メンテナンス開始後に、それまでの結果をまとめていきたいと思います!...
-
私のHUDレイアウト(白/学)
書こうと思って忘れていたHUDレイアウトの紹介。バトルジョブは全部同じレイアウトを使っていますが、今回は白魔道士と学者と取り上げてみます。...
-
【探検手帳蒼天編②】 キャンプ・リバーズミート (クルザス西部高地)
秋のミラプリ。本日は久々に探検手帳です。超久々。しかも2回目っていうwパッチ4.0までに全て埋めるのは厳しかもしれませんね(´・ω・`)...