パッチ3.5実装内容(11/27現在)
実装日
Part1:2016年1月中旬
Part2:2016年3月
THE FAR EDGE OF FATE - 宿命の果て
クエスト関連
・メインクエストの追加(第33回PLL)
・サブストーリークエストの追加(第33回PLL)
┣ 聖アンダリム学院記
┣ ヒルディブランド:蒼天編
┗ アニマフェポンストーリー
・クロニクルクエストの追加(第33回PLL)
┣ シャドウ・オブ・マハ -
┗ 三闘神クエスト - 鬼神
バトルコンテンツ
インスタンスダンジョン
・巨大防壁 バエサルの長城
・霊峰浄化 ソーム・アル(Hard)

24人レイドダンジョン 「影の国ダン・スカー」
クロニクルクエスト「シャドウ・オブ・マハ」の続編コンテンツ。一応完結。(第33回PLL)最初のボスは飛空艇の上で戦う。不安定。落ちるのかな…?(第33回PLL)

討滅戦(三闘神)
・鬼神ズルワーン討滅戦・極鬼神ズルワーン討滅戦

お得意様開拓コンテンツ「シロ・アリアポー編」
ギャザラー・クラフター用コンテンツ。特定NPCから収集品アイテムの採集・製作依頼を受け、そのNPCの信頼度などを上げていくコンテンツ。
パッチ3.5は「シロ・アリアポー編」。順次様々なNPCがお得意様として加わっていく。

雲海探索ディアデム諸島
・雲海探索ディアデム諸島(狩猟)・雲海探索ディアデム諸島(採集)
探索任務を達成していくと、装備が入手できるようになる。
ギャザラーの場合、採集を行っていくと探索任務が達成されていく。
諸島の中央には4パーティ必須のボスバトルなどが発生することもある。
パッチ3.5xで実装予定。パッチ3.5~実装までの間はディアデム諸島には行けなくなる。
パーティ募集機能アップデート
・同一DC内でサーバーを超えたパーティ募集が可能。(第33回PLL)・ワールド内限定の募集もこれまで通りすることが可能(アクアポリス等)。
・パーティを組んだ瞬間ワールドを超えてパーティを編成しチャットすることが可能。
・DC内PT募集で行けるものはCF/RFに対応しているコンテンツのみ(ゴールドソーサー系も可)。

・4桁の数字でパーティ募集に鍵をかけることもできる。

PvP関連アップデート
フロントライン
・マッチング時にフリーなGCとしてマッチング可能に。(第33回PLL)・従来通りGCを縛った状態で申請することもできる。
デュエル
・アイテムレベルシンク(IL150)できるようになる(だたし元のILが150より低い場合はシンクされない)。・デュエル申請時に申請者のILvにシンクする機能を追加
・シンクしない従来のデュエルも可能
・デュエル開始時に全リキャストリセット
フィースト
・新たな対戦マップの追加。(第33回PLL)・対戦中のチャットが不可能になり、代わりにターゲット指示や挨拶などの専用定型文が追加される。
・定型文はPvPアクションとして実装される。
バディチョコボアップデート
・バディ呼び出し中にCF申請が可能になる。(第33回PLL)・パーティリスト上の表示が、ペットと同様の表示になる。

召喚士のエギのミラプリ
・エギを任意のペットの姿に変更可能になる。(第33回PLL)・特定クエストのクリア後、テキストコマンドで変更する。
・変更した姿は他のプレイヤーにも表示される。
・設定はPC/PS4に保存されるため、ハードを変える場合再度コマンドを実行する必要がある。
・コマンド使用後再召喚しないとミラプリが反映されない。
その他のアップデート
ビギナーチャンネル
・勧誘時、チャンネルに参加するかの確認画面が出るようになる。(第33回PLL)・ビギナーチャンネルから脱退可能になる。(第33回PLL)
リターナー(復帰者)支援機能
・45日ぶりにログインするとリターナーの設定が可能になる。(第33回PLL)・ビギナーチャンネルに参加できる。(第33回PLL)
・メンターとパーティを組むことで経験値ボーナスが取得できる。(第33回PLL)
装備試着画面での染色プレビュー
・装備試着画面で防具の染色のプレビューが確認できるようになる。(第33回PLL)ハウジングアップデート
・絵画が追加。SSは貼れない。(第33回PLL)・探検手帳を埋めないと取得できない絵画もある。(第33回PLL)

↑よろしければお願いします!(ブログ更新のモチベに繋がります)