えっ、今日は全員ポーション飲んでいいのか(拡張版要求グラボスペック簡易表付)
日記 - 2017年01月24日 (火)
ask.fm始めました。
こちら
バトルコンテンツのことや、ヒーラーのことなどはもちろん、
一応他ジョブもやってる(特にタンク、レンジ、忍者)ので、その辺りも可能な範囲で答えますよ(´゚ω゚`)ノ
のんびりやっていくので気軽に質問してくださいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
リムサ・ロミンサの治安

人は、1万円で天国へ行けるらしい。

早速スられるの図。

リムサの治安は、あまりよろしくないようです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
開催告知
Mirapri Collection 2017 Winter 2017年1月27日(金)21時~ 開催!

昨日、ようやくイベントの進行台本を書き終えました。
行数を確認したのですが、なんと318行(空白行含む)になりました。過去開催のイベントで一番行数が多いかもしれません。

それだけ、中身の濃いイベントになっていると思いますので是非お越し下さい…!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
パッチ4.0拡張「紅蓮のリベレーター」の予約が、本日始まりました!

予約開始と同時にe-Storeが陥落。
再販グッズ予約開始の時といい、FF14に翻弄されすぎなe-Storeである。
当然、物理版コレクターズ・エディションは、e-Storeでは完売となりました。
Amazonでは、現段階ではまだ注文できる模様。欲しい人はお早めに…!
記事の残りは続きから。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「紅蓮のリベレーター」のPC版要求スペックが仮公開
拡張版の要求スペック(仮)が公開されました。
CPU Intel Core 2 Duo 3GHz → Intel Core i5 2.4GHz
これはもう世代交代という感じですね。そもそも、今でもCore 2 Duoを使っているプレイヤーの方々は人が多い場所だと重くなっていたんじゃないかなと思います。
私が7年前に使っていたPCでもCore i3だったので、そう考えると結構昔ですね。
ゲームというとグラボ重要!という偏見がありますが、実はGPUよりもCPUのが大事だったりします。
メインメモリ 2GB → 3GB
吉Pが以前、64bitOSへの移行をオススメしますといっていたので、要求メモリが増えることは想定内でした。32bitOSの場合、4GB積んでいても3GBまでしか認識しないので、32bitOSの時点で要求ギリギリということになってしまいます。
今はもうPCを買うと64bitOSであることが多いですね。
HDD 30GB以上 → 60GB以上
蒼天から一気に倍になりました。私のゲーム用SSDも圧迫されそうですね。オンラインゲームは昔のデータを削減できないので、日が経つとどんどんと容量が増えていきます。
複数のオンラインゲームをやっていると、使用容量がどんどんと肥大化していって大変なことになりますw
グラフィックカード NVIDIA Geforce 8800以上 → NVIDIA Geforce GTX750以上
一気に跳ね上がったように見えますが、GTX750は700番台で2番目ぐらいに性能が低いものです。GTX660~680は、GTX750よりも性能は上ですので、必要環境としては満たしていることになります。
今までの推奨スペックがGTX660だったので、推奨より少し低いところが最低動作環境になった形ですね。
そもそも、600番台のGPUは今では入手することも難しいと思いますので、
まだなんとか購入可能な750に設定したのではないのかともとれますね。
ちなみに750の性能を少し上回る750Tiで1万円程度です。
一応指標となる表を作ってみたので参考に。
ただし、650Ti BOOSTや570、480、470あたりは750とあまり変わらないので注意。
ここに書かれていないグラボに関してはコメントしていただければ確認致しますよ。
なお、Radeonに関しては現在検証中のことなので、もう暫く待ちましょう。
要求を満たしていると言えるグラボ | 要求を満たしてるとは言い難いグラボ |
GTX TITAN, TITAN X, TITAN Z GTX1080,1070,1060 GTX980,980Ti,970,960,950 GTX780,780Ti,770,760,750,750Ti GTX690,680,670,660,660Ti,650Ti BOOST GTX590,580,570 GTX480,470 | GTX730 GTX650,650Ti,640,630,620 GTX560以下(560は750と同等か) GTX460以下 GTX200番台(2枚挿しで750を上回るものもある) |
GTX1080 Laptop, 1070 Laptop GTX980M,970M,965M,950M GTX880M,870M,860M,850M GTX780M,770M(770Mは場合によっては下回る) GTX680M | GTX765M,760M,755M,750M,745M,740M GTX580M GTX485M,480M,470M,460M Geforce 940M,940MX,930M,920M Geforce GTシリーズ |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
えっ、今日は全員ポーション飲んでいいのか
予約特典のコードを入力した人に、モグレターで「ポーション」が届くということで話題に。

本来は「紅蓮のリベレーター」発売日に届くものだったようなので、設定ミスか何かでしょうね。
公式にもお知らせが出ているので、詳しくはそちらをご覧くださいまし。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「紅蓮のリベレーター」発売まで、あと5ヶ月。
みなさま良きエオルゼアライフをお過ごし下さい。

↑よろしければお願いします!(ブログ更新のモチベに繋がります)