プロフィール

ららいす

Author:ららいす
name: La Rice
Carbuncle鯖で隠居生活中。
主にヒラ3ジョブを扱ってます。
サブはナモ忍詩機召。

ララは操作するより見るのが好き。
気が向いた時に更新ちう。


FF14 ブログランキングへ

カテゴリ

オススメ記事

最新コメント

月別アーカイブ

パッチ4.2 コンテンツ記事

★次元の狭間オメガ零式:シグマ編

1層 2層 3層 4層前半 4層後半

パッチ4.0&4.1 コンテンツ記事

★次元の狭間オメガ零式:デルタ編

2層 3層 4層前半 4層後半 4層白向け(後半)

★絶バハムート討滅戦

タニアネール プライム 2体&金バハ

極神竜討滅戦

【デルタ編2層攻略】次元の狭間オメガ零式:デルタ編2 ギミック解説&攻略

オメガ:デルタ2攻略記事。


フェーズ1

タイムライン 解説
地震
地震
大地震地面にいるプレイヤーに即死ダメージです。
レビテトで回避します。
重力100MT1人と他ランダム1名にAoEです。当たると下へ降ります。
(基本的にこの重力100は受けないとその次のギミックで死ぬことになります)
暗黒光 中央・下側安地のAoE攻撃です。ノーマルにもあったやつですね。
重力操作 ヒラタンクから1人、DPSから1人選ばれ、どちらかが下、どちらかが上で固定されます。
どちらが上にいっても、残りのDPSは下、残りのヒラタンクはレビテトを使用し上にいきます。
仮に選ばれたDPSが上に行っても、代わりにヒラタンクのうち1人が下に強制的に移動させられるので、とにかくDPSは下、ヒラタンクは上にいくと思っておけば良いです。
犠牲の四戦士 頭割り攻撃です。上と下の頭割りは鑑賞しません。
頭割りは4人で受けないとペナルティとして全員に被ダメージ上昇が付与されます。
(沈下) デバフ効果時間が切れると即死します。DPS陣はレビテトを使用して上に移動しましょう。
呪詛波✕2 MTに向かって扇状範囲攻撃です。当たると徐々に石化が付与されます。
3スタックで石化します。
イビルスフィア ヘイト1位への強攻撃。このタイミングでスイッチします。
呪詛波
触手乱舞 ヒーラーとタンク対象に触手が降ってきます。
このギミックについては後述
死神の瞳 視線攻撃です。食らうと石化します。
震源生成 特になし
重力波 全体ダメージです。
重力100 1回目と同様に、全員受ける必要があります。
本震 東西南北のランダム3箇所からのAoE攻撃(予兆なし)です。
触手を使うことで回避することができます。

触手は本震のAoE中心から遠いとエフェクトが発生しなくなりますので、
エフェクトが消えた触手が安全地帯になります。東西南北のどこかが安全になりますので、触手乱舞は東西南北に1個ずつ捨てるようにします。
omega_delta_2_003.png 
触手は外側に寄せるか、内側に置きます。どちらかに統一しておくといいでしょう。

◎外側は見にくくなりますが、安地が判明するのが早いです。
◎内側は見やすくなりますが、安地が判明するのが遅いため、急いで移動する必要があります。
重力波
呪詛波
重力操作
犠牲の四戦士 先ほどと処理方法は同様で、DPS下のヒラタンク上。
呪詛波 徐々に石化+2
イビルスフィア ここでスイッチします。
,呪詛波
暗黒光
重力マイナス100 空高く舞い上がります。AoEが東西に出ますので、南北に逃げます。
ただし、DPS4人に小範囲のAoEが表示されますので、被せないように2:2で散開します。
ヒラタンクはAoEがありませんので南北どちらでも構いません。
omega_delta_2_004.png
死神の瞳
重力100
暗黒光
グラビティウィング ヒーラーとタンクに「グラビティバースト」を付与します。
効果終了時に爆発し、周囲に大ダメージを与えます(自分はダメージ無し)。
重力波
自由落下 上下関係のない単純な頭割り攻撃です。
下にいるプレイヤーは食らうとダメージのみ発生します。
上にいるプレイヤーは食らうとダメージ+頭割り対象を中心としたノックバックを受けます。

直後にグラビティバーストの爆発がありますが、このノックバックを利用して、ヒラタンクは散開します。
DPSは飛ばされるとグラビティバーストに巻き込まれてしまうため、レビテトは使用しません。
ヒラタンクはレビテトを使用して上に行き、下図のように東西南北に飛ばされるよう位置取りましょう。
omega_delta_2_005.png
重力100 全員で受けます。(下にいるDPSは受けなくても大丈夫です)
暗黒光 上側のみAoEが発生します。
大地震 下にいると即死します。上側AoEが爆発したらレビテトを使用しましょう。
重力100 全員で受けます。
触手乱舞 今度は対象がDPS4人になります。ヒラタンクのときと同様、東西南北に分かれて捨てます。
震源発生
重力操作
犠牲の四戦士 DPS下、ヒラタンク上
重力100 全員喰らいます。
暗黒光
グラビティウィング DPSに「グラビティバースト」が付与されます。
自由落下 先程の自由落下における、DPSとヒラタンクの役割が交代になります。
つまり、DPSがレビテトを使用して、4箇所に飛ばされてグラビティバーストをやり過ごしましょう。
呪詛波
呪詛波
イビルスフィア スイッチします。
呪詛波
暗黒光 上側のみAoE
重力100 レビテト持ちは受けましょう。
触手乱舞 ヒラタンク対象です。東西南北に別れて置きましょう。
死神の瞳
重力操作
犠牲の四戦士 DPS下、ヒラタンク上
暗黒光
グラビティウィング ヒラタンクに「グラビティバーストを付与」
重力100
自由落下 DPS下、ヒラタンク上でノックバック散開
沈下 DPSもレビテトを使用
死神の瞳
重力波
呪詛波
暗黒光 上側のみAoE
重力100 全員食らう
呪詛波
イビルスフィア タンクスイッチ
呪詛波
重力操作
犠牲の四戦士 DPS下、ヒラタンク上
(沈下) DPSは犠牲の四戦士を食らったらレビテト使用
暗黒光 上側のみAoE
重力100 全員食らう
大地震 上側AoEが爆発したらレビテト使用
重力波
暗黒光 上側のみAoE
重力100
大地震 上側AoEが爆発したらレビテト使用
重力波
時間切れ

↑よろしければお願いします!(ブログ更新のモチベに繋がります)
コメント
265: by ななしさん on 2017/07/23 at 15:36:44

フェーズ1の2行目の地震って3層の魔法剣ホーリーじゃないですか?

337: by aaaa on 2017/08/11 at 23:43:37 (コメント編集)

いつもお世話になっております。
二回目の重力マイナス100の記述が無かったため、コメントさせて頂きました。

自分も必死だったためタイミングはわかりません・・・三回目のグラビティバースト後だったような・・・?

407:유용하게 보았습니다. 감사합니다~ by Ladkoh on 2018/01/30 at 19:54:41

2,3,4 층은 공략이 있는데
1층은 없는건가요? 아니면 제가 못 찾는건가요?

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FFXIV権利表記

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Twitter

RSSリンク

リンク

QRコード

QR

カウンター

Amazon

スポンサードリンク