ソロで頑張るエウレカ:EL1~5のオススメポイント
レベリングをソロで頑張るエウレカ編。
当然パーティ組んでNM狙いながら適正~格上モブ狩るのが効率的なので、
あくまでソロで自分のペースでやりたい人向けです。
今回は、かなり安全に、定位置で狩り続ける場所を紹介します(1~5はデスペナが無いのでどこでもいいんですが)。
パーティを組んでやると恐らく枯れるので、完全にソロ向けです。
黒魔ならエウレカポーション使っていればソロでも簡単に30chainが可能です。


拠点の右側の出口を出て右手。この位置に1匹ずつ引っ張ってあげればリポップしたモブに絡まれること無く狩ることができる。
AoE攻撃は直線攻撃。

他の人が狩りをしてたので2体しか写っていないが、本来は周囲に3~4体いる。
ララフェルが立っている位置には何も沸かないので、1体ずつ引っ張れば安心して狩ることができる。
AoE攻撃は記憶が正しければ前方扇状。

シープギルと同じ位置。逆側にLv3のビーチ・アングラーが3~4体配置されている。
AoE攻撃は円形。

マップ右側の壁際。このあたりにはPOPしないので1体ずつ狩ることができる。
AoE攻撃有り。(形状は忘れた)

昼はスケルトンがいないので簡単に枯れる。
AoE攻撃がない代わりに吸血(2700程ダメージ&回復)があるが、その分元の体力が低い気がする。
ぶっちゃけ黒じゃ1発が大きいので回復されてもあんまり気にならない。

EL4ビーチ・オーガボンの上側。
AoE攻撃が無いので棒立ちできるが、回避不能で8000程ダメージのある詠唱攻撃をしてくることがあるので注意。
↑よろしければお願いします!(ブログ更新のモチベに繋がります)
当然パーティ組んでNM狙いながら適正~格上モブ狩るのが効率的なので、
あくまでソロで自分のペースでやりたい人向けです。
今回は、かなり安全に、定位置で狩り続ける場所を紹介します(1~5はデスペナが無いのでどこでもいいんですが)。
パーティを組んでやると恐らく枯れるので、完全にソロ向けです。
黒魔ならエウレカポーション使っていればソロでも簡単に30chainが可能です。

エレメンタルレベル1 スクイブ

拠点の右側の出口を出て右手。この位置に1匹ずつ引っ張ってあげればリポップしたモブに絡まれること無く狩ることができる。
AoE攻撃は直線攻撃。
エレメンタルレベル2 シープギル

他の人が狩りをしてたので2体しか写っていないが、本来は周囲に3~4体いる。
ララフェルが立っている位置には何も沸かないので、1体ずつ引っ張れば安心して狩ることができる。
AoE攻撃は記憶が正しければ前方扇状。
エレメンタルレベル3 ビーチ・アングラー

シープギルと同じ位置。逆側にLv3のビーチ・アングラーが3~4体配置されている。
AoE攻撃は円形。
エレメンタルレベル4 ビーチ・オーガボン/ヘスパー・バッド

マップ右側の壁際。このあたりにはPOPしないので1体ずつ狩ることができる。
AoE攻撃有り。(形状は忘れた)

昼はスケルトンがいないので簡単に枯れる。
AoE攻撃がない代わりに吸血(2700程ダメージ&回復)があるが、その分元の体力が低い気がする。
ぶっちゃけ黒じゃ1発が大きいので回復されてもあんまり気にならない。
エレメンタルレベル5 スケープ・リーチ

EL4ビーチ・オーガボンの上側。
AoE攻撃が無いので棒立ちできるが、回避不能で8000程ダメージのある詠唱攻撃をしてくることがあるので注意。

↑よろしければお願いします!(ブログ更新のモチベに繋がります)